エイチ・オー・エス プログラム制御型帳票ツール最新版リリース
帳票開発ツール「シーオーリポーツ」の開発・販売を行っている株式会社エイチ・オー・エスは、Java対応プログラム制御型帳票ツールの新バージョン「シーオーリポーツ for Java Ver.4」(以下、シーオーリポーツJavaV4) と、Windows用プログラム制御型帳票ツールの新バージョン「シーオーリポーツ Ver.12」(以下、シーオーリポーツV12)を2024年1月16日に発売いたします。
java.text.BreakIteratorがUnicode拡張書記素クラスタに対応した
製品開発担当の大です。こんにちは。 Java21のリリースが近づいてきましたね!Java17以来2年ぶりのLTSということで、HOSでも検証作業をすすめています。正式なサポートについては今しばらくお待ち下さい。 さて、既存のユニットテストをJava21で動かしていると通らない箇所があったので調査したところ、java.text.BreakIteratorの挙動が変わっていました。BreakIteratorといえば以前「Java17でUnicode拡張書記素クラスタを扱うなら正規表現を使うのが手軽で良さそうです」という記事でもとりあげました。これまで書記素クラスタの分割にはほとんど使えないものだっ […]
nashornでtoLocaleString()が使えない件
こんにちは、開発担当の Masa です。 先日、Javascript(nashornスクリプトエンジン使用)で数値をカンマ区切りの文字列に変換しようとして「toLocaleString()」を使ったのですが、残念ながら機能しませんでした。 正規表現で対応した話と、「rhino」「GraalJS」は対応しているのかについて調べた結果をお話します。
帳票クリエータ Ver.4 for Java の前集計機能
こんにちは、開発担当の Masa です。 今回はシーオーリポーツ 帳票クリエータ Ver.4 for Javaの新機能『前集計(試算)機能』をご紹介します。 以前ご紹介した新機能の『集計機能』と『テキスト置換機能』を使用します。
帳票クリエータ Ver.4 for Java の出力順
こんにちは、開発担当の Masa です。 シーオーリポーツ 帳票クリエータ Ver.4 for Java が3月30日にリビジョンアップしました。 フィールドの出力順調整や、ヘッダ/フッタの出力調整を行ったので紹介します。