シーオーリポーツ的便利機能(番外2)
みなさま、こんにちは。しむぅです。
過去(2001年~2003年)にメールニュースにて配信された「シーオーリポーツ的便利機能」を掲載していきます。
今回の番外は、シーオーリポーツVer.8がリリースされたときの内容を掲載します。
![]() |
2003年が始まり約3週間が経ちましたねぇ。 | ||||
![]() |
うむ。そういえば、何か言い忘れていたような・・・? | ||||
![]() |
ははは、しむぅは新年早々ボケちまってるんかい? | ||||
![]() |
・・・師匠っ。新年のご挨拶が・・・。 | ||||
![]() |
おぉ、そうじゃったそうじゃった。皆さん遅くなり・・・ | ||||
![]() ![]() |
新年あけましておめでとうございまぁ~す。 | ||||
![]() |
今年も皆様のご要望に応える素晴らしい製品開発をするので、よろしくお願いしますてんでいっ。 | ||||
![]() |
ひっ、ひどいっ。わしの挨拶が途中じゃないかぁぁぁ。ぐすんっ。 | ||||
![]() |
いつものことだがね。さて、今日1月20日はシーオーリポーツVer.7の後継にあたる「シーオーリポーツVer.8 Standard Edition(以下、Ver.8 SE)」が発売される日だがね。 | ||||
![]() |
いよいよですね。ドキドキしちゃいます。もうすでに、予約が入っているみたい。 | ||||
![]() |
お問合せも多いだがね。 | ||||
![]() |
いいことだ。 さて、今回発売される「Ver.8 SE」の紹介を簡単にしておこう。 |
||||
|
|||||
![]() |
まぁ、なんていうことでしょう。Ver.7のオプション製品がVer.8 SE 開発ライセンスに全て吸収されて、たったの100,000円。 | ||||
![]() |
フォームエディタも描画コントロールもビュアーもビューコントロールも機能アップもされてるしな。 | ||||
![]() |
でも、気になるのが一点。 | ||||
![]() |
「テクニカルサポート」だよね? | ||||
![]() |
Ver.8製品ではシーオーリポーツの技術的お問合せや製品アップデートを受けるために「テクニカルサポート」が必要となるんだ。 これを購入すれば1年間何度でも技術的お問合せや製品アップデートを行なうことができるんだ。 開発ライセンスや追加ライセンスを購入する際には1年間のテクニカルサポートも購入してもらう。2年目以降は任意での購入となる。 |
||||
![]() |
なるほどぉ。えっと各製品定価の10%ということは・・・ | ||||
|
|||||
![]() |
ということね。これで何度でもお問合せや製品アップデートができるのは魅力だね。私、年間お問合せ回数最高記録を出すかも。 | ||||
![]() |
そういえば、師匠がおらんが? | ||||
![]() |
あぁ、出荷に間に合わないとか言って慌ててたぞ。 | ||||
![]() |
大丈夫かなぁ~Ver.8 SE。 | ||||
![]() |
しくしくしく・・・ |
※ 2021/3/30 追記
過去の記事であるため、価格は当時のまま税抜で掲載しております。
また「テクニカルサポート」は販売を終了しております。